Tradingcardの遊び方

Flash Card

【part.1 】2人で遊ぶ場合

  1. 問題を出す人と答える人に分かれます。
  2. 問題を出す人は、書いてある言葉を指で隠して答える人にカードを見せます。
  3. 答える人はそのカードに書いてある絵を英語で答えます。
  4. 問題を出す人はQRコードをスキャンして発音で答え合わせをします。
    合っていたら答える人はカードをもらいましょう。
    間違っていたら問題を出す人はカード束の最後に戻しましょう。
  5. カードが全部もらえるまで行います。

【part.2 】3人以上で遊ぶ場合

    1. 問題を出す人(1人)と答える人(複数)に分かれます。
    2. 問題を出す人は、書いてある言葉を指で隠して答える人にカードを見せます。
    3. 答える人はそのカードに書いてある絵を英語で答えます。
      答えられるのは1カードにつき1人1回までです。
    4. 正解が出た時点でQRコードをスキャンして発音の確認を行い、そのカードをもらいます。
      全員不正解だったら、QRコードをスキャンして発音で答え合わせを行い、カードの束の最後に戻します。
    5. カードが全部なくなるまで行います。
      最後にカードを一番多く持っていた人が勝ちになります。

Alphabetical Order

【part.1】1人もしくは1人ずつ遊ぶ

ストップウォッチを準備します。

  1. カードの枚数を決め、決めた枚数分絵柄が見えないように取ります。
    最初は3枚~5枚くらいから始めてみましょう。
  2. ストップウォッチのスタートボタンを押したらカードの絵が描いてある方を見て、アルファベット順に並べます。
  3. 並べ終わったらストップウォッチのストップボタンを押します。
  4. 答え合わせを行い、QRコードをスキャンして発音の確認を行います。
    間違っていたら1枚につき+3秒など、ペナルティをつけても面白いです。
  5. 誰が何秒でできたか競ったり、どれだけ早くできるか繰り返し遊んでみましょう。

【part.2】2人以上で遊ぶ

  1. カードを裏返して全員同じ枚数になるように配ります。
  2. Ready Goと誰かが合図したら、自分の手持ちのカードをアルファベット順に並べます。
  3. 一番早く並べられた人が勝ちになります。

※最初は少ない枚数から始めてみて徐々に増やしてみましょう

Guessing Game

【part.1】2人で遊ぶ

  1. 問題を出す順番を決めます。
  2. カードの山を真ん中に置きます。
  3. 問題を出す人はカードの山から1枚とり、そのカードのヒントを1つずつ言います。1枚のカードにつきヒントは5つまでです。
    例 apple
    ・赤い(red)
    ・丸い(circle)
    ・パイに使われるフルーツ(Fruits used in pies) など
  4. 答える側が正解するか、問題を出す人が5つヒントを出すことが出来なかったらQRコードをスキャンして発音の確認を行い、そのカードをもらいます。
    5つのヒントで答える人が正解できなかったら、問題を出した人がそのカードをもらえます。QRコードをスキャンして発音の確認を行って下さい。
  5. カードの山が全部なくなるまで行います。
    最後にカードを一番多く持っていた人が勝ちになります。

【part.2】2人以上で遊ぶ

  1. 問題を出す人(1人)と答える人(複数)に分かれます。
  2. 問題を出す人はそのカードのヒントを1つずつ言います。
    例 apple
    ・赤い(red)
    ・丸い(circle)
    ・パイに使われるフルーツ(Fruits used in pies) など
  3. 一番早く正解した人がそのカードをもらえます。
    QRコードをスキャンし、発音の確認をしてからカードをもらって下さい。
  4. カードが全部なくなるまで行います。
    最後にカードを一番多く持っていた人が勝ちになります。

※問題出す人を変えて繰り返し遊んでみましょう

Gesture Game

2人以上で遊ぶ

  1. 問題を出す順番を決めます。
  2. カードの山を真ん中に置きます。
  3. 問題を出す人はカードの山から1枚とり、そのカードをジェスチャーで表現します。
  4. 正解したらQRコードをスキャンして発音の確認を行い、そのカードをもらいます。
    降参の場合は、QRコードをスキャンして発音の確認を行い、一緒にジェスチャーを考えます。終わったらこのカードは端によけておきます。
  5. カードの山が全部なくなるまで行います。
    (端によけたカードはそのままでOK)
    2人以上で遊んでいる場合は、最後にカードを一番多く持っていた人が勝ちになります。

Making Short Stories Playing Cards

何人でも遊べます

  1. カードの使う枚数を決め、その枚数分カードを引きます。
    2人以上で遊ぶ場合は全員が同じ枚数になるようにします。
  2. 引いたカードのWordを使った短いお話しを作ります。
  3. 2人以上で遊ぶ場合は1人ずつ 2.で作ったお話しを発表します。
    その時にそのWordを言う前にQRコードをスキャンし、発音を確認して、正しい発音で言ってみましょう。

※最初は少ない枚数から始めてみて徐々に増やしてみましょう
※1つお話しが出来たらまたカードを引いて違うWordでお話しを作ってみましょう